再入荷しました! ※画像はイメージ見本です。各個体により仕上がりに多少の差異がありますのでご了承ください。
ハートフォードのエイジド・カスタム・シリーズを更に発展させたエイジド・エキストリーム・モデルは、全体にうっすらと錆が浮いて経年劣化の激しい古式銃を再現しています。錆は鉄製のネジだけに留まらず、本来赤錆の出ることがないHW樹脂製フレーム、亜鉛ダイキャスト製ハンマーやトリガーにも表現されています。木製グリップにも長年使い込まれたヘコミ、傷、色などエイジド感をフルに再現しています。トリガーガードもシンチュウを実際に錆させてリアルに再現。
※フレーム等の赤錆部分は後付けで表現されクリアコートされてはいますが、強くこすったりすると落ちる可能性がありますので取り扱いは慎重に。
実銃のニューモデルアーミーは、1863年〜1875年まで製造された米国レミントン社のリボルバーです。総製造数は132,000丁といわれ、口径.44、総弾数6発のパーカッションリボルバーです。パーカッションとは現代銃ではお馴染みのメタル・カートリッジが世に出る前の撃発システムです。8インチ・オクタゴナル・バレルのパーカッション・シリンダーのニップル間にセフティノッチがあり、このセフティがあることで6発をフル装填しても安全に銃を持ち歩く事が出来ました。
また、南北戦争(1861〜65年)で使用された事でも有名で、コルト1860アーミーのライバルでもありました。コルト社60アーミーはオープントップでしたが、このニューモデルアーミーはソリッドフレームであったため、その頑丈さは60アーミーとは一線を隔していました。西部劇の名作「ペイル・ライダー」でも主人公が素早くシリンダーを交換するシーンが印象的でしたが、これもソリッドフレームならできるこの銃の特徴です。
【仕様】●バレル、フレーム、シリンダー:ヘビーウエイト樹脂。オクタゴナル・バレル。パーカッション発火シリンダー(市販の5mmキャップ火薬使用)。●トリガー、ハンマー、ローディングレバー:亜鉛ダイキャスト製。トリガーガードのみ真鍮製。●グリップ:木製グリップ。●付属品:ニップル・キャップ(12個)、アンティーク調キャップ缶、ニップル・レンチ。●全長:約345mm、重量:約630g。